2013-01-01から1年間の記事一覧

2013年の山

今年もたくさん山にのぼれたよ。 2013.1 三ツ岩岳(西上州) 鍋割山、塔ノ岳(丹沢) 川苔山、本仁田山(奥多摩) 桜山(西上州) 2013.2 物語山(西上州) 鍬柄岳(西上州) 2013.3 高水三山(奥多摩) 雲取山(奥多摩)小屋泊 2013.4 物語山(西上州) 烏…

仏果連山(経ヶ岳−仏果山−高取山) 12/29

2013年の、登り納め。 最後は手軽なところにしようと思っていたので、 丹沢の東のはじっこ、仏果連山を歩いてきたよ。 とはいえ、意外と経ヶ岳、仏果山は急登がある上に植林の道も多くて疲れたよ。 でも仏果山の直下から展望のいいヤセ尾根が続いて、右手に…

丹沢横断(宮ヶ瀬湖〜丹沢山〜蛭ヶ岳〜檜洞丸〜西丹沢自然教室)小屋泊 12/12〜12/13

念願の丹沢核心部に行ってきたよ。 東京勤務になってまず思ったのは「なかなか行けなかった丹沢を満喫できる」こと。 大山、鍋割山、塔の岳、畦ヶ丸、そして権現山と手近なところから登ってきたけど、 なかなか核心部に入れなかったのでようやく行けたよ。 t…

権現山(世附)〜ミツバ岳 12/7

西丹沢の権現山(世附)〜ミツバ岳を歩いてきたよ。 新しいカメラを持って。 先月畦ヶ丸に登った帰り、丹沢湖畔でバスの車窓から端正な山が見えて 「あそこも登れるのかなあ」 と思って調べておいた山が権現山。 今回は西上州好きの職場の友達とはじめての二…

三頭山(ヌカザス尾根〜笹尾根〜数馬) 11/21

奥多摩の三頭山にいってきたよ。 素晴らしい登山日和。小河内神社でバスを降りたのは自分一人。 浮き橋を渡って、はじめての山だし熊に会うかもしれないし、 ちょっと心細い気持ちで、もっとよく鳴る鈴にすればよかったかな、と思いつつ ぐんぐん登っていた…

畦ヶ丸(西丹沢自然教室ー畦ヶ丸ー大滝橋) 11/16

いまのうちに丹沢を歩き回っておかなくちゃ。 絶好の登山日和に畦ヶ丸にいってきたよ。 西丹沢は初めて。 沢、紅葉、冬枯れのブナ林。 低山のよさをしみじみ味わったよ。 下棚の滝に感動したと思ったら、本棚の滝で大感動。 風のない、おだやかに晴れた晩秋…

荒船山 11/11

荒船山にいってきたよ。 午前中は快晴だったけど 雲が増えてきたなと思ったらすぐ雨に。 でもその前に美しい山並みも眺められたし、よかったよ。 西上州の山はほっとするよ。 (行程表)3時間40分 内山峠10:20ー11:20艢岩展望台11:30ー11:55経塚山12:25ー12…

雲取山(ヨモギ尾根〜奥多摩小屋〜三条の湯〜丹波天平)テント泊 10/28〜10/29

tatsuさんと雲取山にいってきたよ。 とはいえ、山頂としての雲取山は今回は完全に脇役。 欲張ったコースを考えはしたけど、結局ヨモギ尾根と天平尾根をメインに中腹の紅葉を味わう渋い山行になったよ。 初日の快晴と打って変わって二日目はまさかの本降りで…

那須岳(茶臼岳〜朝日岳) 10/18

那須岳にいってきたよ。 三本槍岳まで行く予定だったけど、同行者がちょっと不調で朝日岳の少し先までいったところで引き返したよ。 その先はまた次回の楽しみだ。 大峠から先の稜線が谷川主脈を思い出すようなすごくきれいな稜線で、いつか歩いてみたいなあ…

畦地梅太郎「登る山、記す山、描く山」@あとりえ・う 10/11

当初は畦ヶ丸。 でも午前中に傘マークがついていたり、帰りのバスが思ったより少なかったり、朝の乗り換えが煩雑だったりでめんどうになって、 前夜には笹子雁ヶ腹摺山にしようかとも思ったけど、 早朝の曇天、そして気温の高さからなんだかそれもめんどうに…

鶏冠山(黒川) 9/29

山梨の友達と鶏冠山にいってきたよ。 秋晴れの空の下、富士山や大菩薩、奥秩父主脈の山々がきれいにみえたよ。 柳沢峠からのコースはお手軽だけど、風情のある登山道で、いい山だよ鶏冠山は。 大菩薩エリアは気持ちのいいところが多そうだからいろいろ歩きた…

尾瀬沼から至仏山 9/24〜9/25 小屋泊

またまた尾瀬にいってきたよ。 今回は一応仕事の一環で、尾瀬に行ったことのない同僚と。大清水から入って尾瀬沼から見晴に抜けて「第二長蔵小屋」で一泊。 小屋はなんと我々2人だけだったよ。2日目は尾瀬ケ原を横断して至仏山経由で鳩待峠。初日は晴れ。 2…

至仏山 9/20

尾瀬の至仏山にいってきたよ。 台風一過の空がまだ続いていて、すばらしい快晴だったよ。 至仏山からはアヤメ平もよく見えるんだね。 自分の足跡が、見える世界を広げるのだなあと思ったよ。 鳩待峠7:20ー8:05山の鼻8:25ー11:15至仏山12:20ー12:55小至仏13:0…

南八ヶ岳周回(杣添尾根〜横岳〜硫黄岳〜行者小屋〜阿弥陀岳〜赤岳〜杣添尾根)テント泊 9/13〜9/14

今年まだいってなかった八ヶ岳をたっぷり歩いてきたよ。 未踏だった阿弥陀岳に登れたこと、 登り返す赤岳の絶壁のような容貌にうんざりしながらも奮起したこと、 赤岳天望荘でバイトする友人に会い損ねたこと、 満天の星空、 2度目で晴天の赤岳から甲斐駒を…

四阿山 8/31

2年ぶりの四阿山にいってきたよ。 台風絡みの雨でだめかなと思ったけど天気予報好転。 いつもながら山の神様に感謝だよ。 根子岳の稜線がすごくきれいだったよ。

読書

尾瀬に死す (1972年)作者: 平野長靖出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1972メディア: ?この商品を含むブログを見る尾瀬―山小屋三代の記 (岩波新書 黄版 263)作者: 後藤允出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1984/04/20メディア: 新書 クリック: 1回この商品を含…

乾徳山 8/17

ひさしぶりの友達と乾徳山にいってきたよ。 森あり、草原あり、岩場あり、でのぼって楽しい山だったなあ。 心配した夕立もなく、一日めいっぱい山歩きを楽しめたよ。 山頂付近は暑すぎず寒すぎずで、本当に気持ちのいい風が吹いてたよ。

尾瀬マイナールート 8/13〜8/14 テント泊

尾瀬にいってきたよ。 今回は大清水から入って尾瀬沼畔にゆるゆるテント泊。 2日目は皿伏山〜アヤメ平〜鳩待峠のマイナーコースを歩いてみたよ。 皿伏山〜富士見峠までは人には会わず、熊に会ったよ。 早朝のこの区間は熊が出ないほうが不思議というくらいの…

白峰三山縦走(北岳ー間ノ岳ー農鳥岳)テント泊 8/1〜8/3

これも前から行きたかったし、今年の目標、白峰三山にいってきたよ。 最近の晴れ男っぷりにはわれながら恐れ入るような快晴の北岳山頂だったよ。 そして間ノ岳のライチョウ、農鳥小屋の親父、2000m以上の激下り、と もりだくさんの最高の夏山だったよ。 8/1 …

仙丈ヶ岳&甲斐駒ケ岳 テント泊 7/19〜7/21

前から行きたかった仙丈ヶ岳と甲斐駒ケ岳にいってきたよ。 北沢峠にテントを張っての定着型山行。 夕立もなく晴天続きでさいこーだったよ。地図のコースタイムは大差ないのに仙丈ヶ岳より甲斐駒ケ岳のほうが断然きつかったよ。

谷川岳 7/16

膝の様子を確かめに谷川岳にいってきたよ。 珍しく母親を連れて。 はじめてのロープウェー往復(^^;) 天気さいこー。 膝も問題なさそう。 親も久しぶりのしっかり登山で満足げ。 つぎは南アルプス。

七夕。梅雨明け。

もう梅雨明けとはねえ。 膝トラブルがなければ、本当は今週は谷川主脈の予定だったんだけどなあ。 うまくいかないこともある。そうして今日が七夕だったことに気がついたよ。 「七夕の人」という曲がとてもいいよ。リトルメロディアーティスト: 七尾旅人出版…

尾瀬ケ原 6/28

今年最初の尾瀬にいってきたよ。 いつ行っても、何度行っても、気持ちのいい場所だよ。

覚満淵(赤城山) 6/24

地蔵岳にのぼろうと思ったら靴下を忘れたので覚満淵を散策してきたよ。

山の怪我

腸頸靭帯炎で一ヶ月は山を我慢(><) 膝は大事だからここはぐっとこらえよう。 でも夏山には間に合いそうでよかったよ。

浅間山(黒斑山〜蛇骨岳〜仙人岳〜前掛山) 6/17

大好きな浅間山にいってきたよ。 2年前と同じフルコース。 カモシカも会えたし、いままでで最高の天気の浅間山。 草すべりを登り返しながら振り返った浅間の優しいまあるい形に喜びを飛び越えてなんだかじーんときたよ。下りで左膝に激痛でつらかったけど。…

石鎚山 6/7

四国に旅行したので、石鎚山にいってきたよ。 梅雨時だけど、見事に晴れ。 山の神様はやさしい。 しかしさすがは霊峰・石鎚山。 鎖場で足が震えちゃった。

奥多摩縦走(御前山ー大岳山) 5/17

奥多摩三山のうちの二山、御前山と大岳山にいってきたよ。 最後は古里駅に下りるだったけど、ぼけっとしてたらケーブルカーの駅まで下ってしまったよ。 しょうがないから生ビール飲んでそのまま乗車したよ。 ちょっと膝が痛かったから結果オーライだったかも…

稲含山 5/9

稲含山にいってきたよ。 すぐに登れてしまうけど、西上州の中では標高もある立派な山だよ。 山頂からの眺めは爽快! 神の池駐車場8:30ー9:30稲含山山頂10:00ー10:30神の池駐車場

雁峠ー笠取山ー和名倉山ー秩父湖 5/6〜5/7

奥秩父でテント泊してきたよ。 今回はtatsuさんとの二人旅。 1人ではなかなか選べないルートを歩けてよかったよ。すばらしい山歩きができたよ/